第4回 獣神杯 追記
- 2014/12/05
- 23:20
主催のシャオンです。
第4回獣神杯の各点について改めて書かせていただきます。
・当日枠について
32チーム募集のところ、事前受付してくださったチームは28チームでしたので当日枠を設けます。
当日は4チーム分の参加枠をご用意させていただきます。
キャンセルが発生した場合は、その数だけ当日枠を増やさせていただきます。
・試合形式の詳細
予選は1ブロックに4チームからなる各ブロックでのリーグ戦となっております。
現時点で28チームの参加をいただいておりますので、計7ブロックでのリーグ戦を予定しています。
各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントへ進める形式となっております。
※当日枠、キャンセル等で参加チーム数が変動した場合、1ブロックのチーム数が変動するブロックが発生する場合もございます。その場合でも各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントに進みます。
大会当日の受付時間が終了した際に運営から各ブロックのチーム数、予選の対戦数を発表いたします。
このような不安定な予選形式になってしまい、大変申し訳ありません。
運営の説明をしっかりと聞いていただければ幸いです。
また、決勝トーナメントに出場するチーム数によってはシードが発生する場合がございます。
その場合各ブロックの1位チームの中からくじびきで決定させていただきます。
これらの点をご理解いただけたうえで参加いただけたら幸いです。
・サブイベントについて
1、BOX争奪トーナメントの参加費300円ですが、本選に参加された方のみ、おひとり様につき1回無料とさせていただきます。2回目以降からは参加費300円をいただきます。
2、ブースターシールドについては今回のパックの仕様上、少し困難に思えますのでこちらは開催いたしません。
ご了承ください。
3、主催の思いつきで当日にゲリライベントが開催される危険性があります。開催したのに参加者がいらっしゃらないと非常に悲しい思いをします。ぜひご参加ください。
以上になります。
第4回獣神杯の各点について改めて書かせていただきます。
・当日枠について
32チーム募集のところ、事前受付してくださったチームは28チームでしたので当日枠を設けます。
当日は4チーム分の参加枠をご用意させていただきます。
キャンセルが発生した場合は、その数だけ当日枠を増やさせていただきます。
・試合形式の詳細
予選は1ブロックに4チームからなる各ブロックでのリーグ戦となっております。
現時点で28チームの参加をいただいておりますので、計7ブロックでのリーグ戦を予定しています。
各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントへ進める形式となっております。
※当日枠、キャンセル等で参加チーム数が変動した場合、1ブロックのチーム数が変動するブロックが発生する場合もございます。その場合でも各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントに進みます。
大会当日の受付時間が終了した際に運営から各ブロックのチーム数、予選の対戦数を発表いたします。
このような不安定な予選形式になってしまい、大変申し訳ありません。
運営の説明をしっかりと聞いていただければ幸いです。
また、決勝トーナメントに出場するチーム数によってはシードが発生する場合がございます。
その場合各ブロックの1位チームの中からくじびきで決定させていただきます。
これらの点をご理解いただけたうえで参加いただけたら幸いです。
・サブイベントについて
1、BOX争奪トーナメントの参加費300円ですが、本選に参加された方のみ、おひとり様につき1回無料とさせていただきます。2回目以降からは参加費300円をいただきます。
2、ブースターシールドについては今回のパックの仕様上、少し困難に思えますのでこちらは開催いたしません。
ご了承ください。
3、主催の思いつきで当日にゲリライベントが開催される危険性があります。開催したのに参加者がいらっしゃらないと非常に悲しい思いをします。ぜひご参加ください。
以上になります。
スポンサーサイト